パナソニック株式会社は、森ビル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻 慎吾、以下「森ビル」)およびeHills株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 博夫、以下「eHills」)と共同で、sXGP*を用いた電話専用線と光回線を組み合わせた仮想プライベートネットワークを構築しました。1株式会社日立製作所(以下、「日立」)は、5Gコアネットワーク(以下、「5Gコア」)と公衆LTEネットワークを組み合わせた基地局を構築し、ビルテナント・施設やオフサイト環境向けの新サービスの開発を目的とした実証実験を実施しました。
この仮想プライベートネットワークにより、大都市のオフィスやサテライトオフィス、シェアオフィスを利用するビルテナントのユーザーは、場所を気にすることなく、VPN接続設定などの煩雑な設定をすることなく、いつでもどこからでも安全に自社のイントラネットに直接接続できるようになります。さらに、5Gコアに接続されたsXGP基地局をビルインフラとして整備し、5Gネットワークスライシングを活用することで、ビル運用管理システムなどの通信基盤として、プライベート電話網をさらに拡充します。このシステムは各ビルの敷地外まで拡張できるよう設計されており、複数ビルにまたがるエリアでの自動運転支援も見据えています。sXGPの効果や課題を抽出した上で、一部基地局をローカル5G局に置き換え、システムの高度化に向けた実証を行う予定です。
投稿日時: 2021年7月1日